2011年 の記事一覧 (全111件)

  • ホームシアターインストーラーの仕事27~コンセント、電気工事士などなど 工房ブログ

    オヤイデのコンセントプレート設置しました。いつも思いますが本当、デザイン性に優れています。目で楽しめるコンセントプレートですね。1連2コ口を4個、2連4口を2個 それぞれを単独で回路を引いています。でも、僕はこの工事をする事はできないので、見ているだけ、、設置後に綺麗に磨くだけで...

    続きを読む
  • ショールームリニューアル! ~ホームシアター工房名古屋~ ショールーム情報:名古屋

    みなさんこんにちは。 最近は暖かくなり、桜も散り始めましたね。 今年は花粉の量が多く、マスク姿の人も多く見られます。 先日、ホームシアター工房名古屋の ショールームを改装しました。 ホームシアター工房と柏木工が コラボレーションして作ったAVボード    『L・Form』 エル・...

    続きを読む
  • iPad/iPhoneでホームオートメーション1~はじめに ホームオートメーションのお話

    さて、弊社のwebはもちろん、 ホームシアター専門誌などで最近露出が特に多いのが、 iPad/iPhoneを利用したシステム。 便利そうに書いてあるけど、いまいち、何が良くて、 便利なのいかよくわからないって方も多そうなので、 ここではできるだけ簡単に説明をして、 iPad/iP...

    続きを読む
  • 防音工事がわかる13~まどまど 防音-調音工事がわかる

    防音室の現場です。 いよいよ防音室は完成に近づいてきました。ダークな色合いで統一したお部屋は、目と耳の感覚が際立つ印象があります。リビングルームでは感知できない音と映像まで拾い集めれそうです。 専用ルームもの魅力はソコかなぁ。 聴こえない音、見えない色が見える。 天井はソフトブラ...

    続きを読む
  • ホームシアターインストーラーの仕事26~木質感がいいねえ 工房ブログ

    木の質感が綺麗でお洒落なお家での施工がはじまりました。建築さんによってお家の特色が違い、いつも楽しみにしておりますが、こちらのハウスメーカーさんは本当に木の温かみの感じる素敵なお家です。しかも、天井が吹き抜けてあったり、こう配がついてあったり、仕上げがパイン材だったり、壁は全部屋...

    続きを読む
  • ~至福の座り心地~ Tribuna(トリブナ) ショールーム情報:名古屋

    4月に入り、ホームシアター工房名古屋のショールームにも変化が出てきました。 第一弾としまして、 リクライニングチェア『Tribuna』を 1ヶ月限定展示。 リクライニングチェアと言えば、 なかなかリビングに置きづらい、 書斎などに置くものというイメージがありますが、 例えばソファ...

    続きを読む
  • ホームシアターインストーラーの仕事25~ルートロンはお洒落さん 工房ブログ

    シーンコントローラーと言えばルートロン!! 照明の調光機器です。 光の演出があなたのホームシアターにサプライズと安らぎを与えてくれます。 ホームシアターのオススメアイテム! ルートロンの中でもグラフィックアイシリーズは ホームシアターに最適。定番製品となっています。 2ゾーン~6...

    続きを読む
  • 今も将来も準備万端3Dシアター ~京都府亀岡市 一戸建て新築

    《ホームシアター工房 大阪》 京都府亀岡市 導入年月 2010年12月 インストーラー:加藤 明 お子様がまだ幼く、元気に動き回るので、 安全性を考え全面をスピーカークラフトの埋め込みスピーカーで提案させてただきました。 サブウーハーもホームシアター工房のオーダー家具内に板厚を分...

    続きを読む
  • 東京ショールームの営業について スタッフのつぶやき

    東京ショールームは地震の影響の為、 営業時間がに変更が生じる場合がございます。 ショールームにご来場の際は事前に お電話にてご確認を頂けますようよろしくお願い致します。 フリーダイヤル:0120-86-4649 ご不便をお掛け致しますが、 よろしくお願い致します。 ホームシアター...

    続きを読む
  • ホームシアターインストーラーの仕事24~遠征施工 工房ブログ

    山間の別荘地にて、ホームシアターのインストールをしてまいりました。雪の残る山のてっぺんを見ながら現場に向かいました。10年以上前にホームシアターを導入されていたのですが、アンプからノイズが出ており、それらの交換を機にブルーレイレコーダーを導入、フルハイビジョン仕様に変更したいとの...

    続きを読む